チラシを見る

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

0120-941-821

実用書道

定員状況:○ 募集中

「かな」や「漢字」の基礎を半紙六文字程度の練習で始めます。
その後平行してこれらの細字も練習していく。目標は美しい手紙文と宛先が書けることを目指します。(基本的には個人の目標に添って指導します)

  • 曜日・時間

    毎週火  10:00~12:00

  • 受講料

    1,360円×1ケ月あたりの回数
    (毎月銀行口座より 自動振替)
  • 教室

    203

  • 受講に必要なもの

    〇下敷(半紙用) 
    〇硯  
    〇文鎮  
    〇墨(墨汁でも可)
    〇筆(半紙漢字用)
    〇小筆 
    〇かな用半紙

    (注)希望される方のみ、展示会へ出品されています。その際、別途費用が必要となります。

ギャラリー

講師

  • 書道愛好家
    最上稲荷総本山(日蓮宗)毛筆耺
    (H11~H22年、現在非常勤)
  • 山本 抱石

講座スケジュール

4月 4日
4月11日
4月18日
4月25日
5月 2日
5月 9日
5月16日
5月23日
5月30日
6月 6日
6月13日
6月20日
6月27日
7月 4日
7月11日
7月18日
7月25日
8月 1日
8月 8日
8月22日
8月29日
9月 5日
9月12日
9月19日 25回目 9月26日

この講座をチェックした方は、こんな講座もチェックしています

「はぁもにぃ倉敷」は、しげい病院などを運営する医療法人創和会グループの健康増進施設です。

  • 医療法人 創和会
  • しげい病院
  • 重井医学研究所附属病院
  • 重井医学研究所
  • 重井薬用植物園
  • 倉敷昆虫館
ページトップへ