BE studioとは
「使える英語力・表現力・自ら学ぶ力」が身につく
ベネッセの英語教室です。
AIの普及によって進化し続けるIT技術やグローバル化が進む今、
教育のあり方が変わろうとしています。
ビースタジオは未来を生きるお子さまにとって、必要な力を常に探求しカリキュラム・
指導の指標に取り入れ続けています。
例えば、世界中の人たちとの交流を面白いと思える感性や間違いや失敗を恐れない姿勢。
どんな相手とも壁を作らず自分の想いを表現し、仲間と新しいことにチャレンジする精神力など。
もちろん、おうちの方が気になる学校教育の変化(新学習指導要領)についても
カリキュラムにとりいれています。
先生紹介
~ 私たちがお子さまの英語を全力サポートします。 ~

各先生のプロフィールはこちら

Norie Asano(淺野 謹衣)

Kiyoko Kato(加藤 紀代子)

Manami Komatsu(小松 愛実)

Akane Akazawa(赤澤 明音)

Nozomi Tate(建 希美)

Dinah Fernandez Bautista(ダイナー)

Rosemarie Pascual Kuroshima(ローズマリー)

Full name: | Norie Asano(淺野 謹衣) |
---|---|
Time in overseas: | 5 years |
Position: | マネージャー/英語講師/インストラクター |
Experience: | 英語講師として8年目 |

Full name: | Kiyoko Kato(加藤 紀代子) |
---|---|
Position: | 英語講師 |
Experience: | 英語講師として8年目 |

Full name: | Manami Komatsu(小松 愛実) |
---|---|
Time in overseas: | 2 and a half years |
Position: | 英語講師/インストラクター |
Experience: | 英語講師として9年目 |

Full name: | Akane Akazawa(赤澤 明音) |
---|---|
Position: | 英語講師 |
Experience: | 英語講師として3年目 |

Full name: | Nozomi Tate(建 希美) |
---|---|
Time in overseas: | 1 and a half year |
Position: | 英語講師 |
Experience: | 英語講師として1年目 |

Full name: | Dinah Fernandez Bautista(ダイナー) |
---|---|
Country: | the Philippines |
Position: | 英語講師 |
Experience: | 英語講師として16年目 |

Full name: | Rosemarie Pascual Kuroshima(ローズマリー) |
---|---|
Country: | the Philippines |
Position: | 英語講師 |
Experience: | 英語講師として15年目 |
コース・料金のご紹介
子どもを熟知したベネッセならではの、お子さまの発達段階をおさえたコース設計で、
英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)が着実に身に付くカリキュラムです。
BE studioならではの
3つの特徴
-
1. レッスンが楽しい! 先生がいいから、子どものやる気を引き出してくれる。
-
2. 教材がいい! 発音も、理解も、年齢別に英語で学べる教材×学習法。
-
3. 成長がわかる! 英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を可視化し、さらに伸ばす。
お子さまの成長に合わせて
選べる5つのコース
1歳~3歳

おうちの方と一緒に楽しく!
英語の音やリズムにたっぷりふれる。
- 40分/月3回
- 月謝 6,050円(税込)
- 設備費 230円(税込)
3歳~6歳(年少・年中・年長)

簡単な質問がわかり、単語やフレーズで答えられるように。
- 50分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
小学1・2年生

日常でよく使われる会話表現を、状況に合わせて適切に使えるように。
- 60分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
小学3・4年生

長めの文を理解し、自分や家族・友だち、学校のことについて会話や発表、説明ができるように。
- 60分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
小学5・6年生

話せることが社会のことにまで広がり、どう話せば伝わるかを考えて話そうとするように。
- 60分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
1歳~3歳

単なる読み聞かせではなく、 英語で考え・こたえる一歩を踏み出せる
絵本を使った先生の問いかけに、指さしでもこたえられるなど、まだ言葉を話せない時期のお子さまでも「やりとり」しながら体験的にお話を楽しめる仕掛けがいっぱい!お子さま一人ひとりの発達段階・成長にあわせて、やりとりの仕方や質問の内容を柔軟に変えることで、丁寧に理解を深め、関心の幅を広げます。
★<しまじろう>はBenesseこどもちゃれんじ®のメインキャラクターです。

- 40分/月3回
- 月謝 6,050円(税込)
- 設備費 230円(税込)
3歳~6歳(年少・年中・年長)

幼児の発達段階に合ったレッスンで、どの子も輝ける!
歌、ダンス、クラフト活動、ゲームなどの種類豊富な活動があり、お子さまを飽きさせません。特定の活動に偏らないバランスのよい構成なので、どの子も好きな分野で活躍でき、「好き!得意!」という気持ちと、「もっとやりたい!」という意欲を自然に養えます。
★<しまじろう>はBenesseこどもちゃれんじ®のメインキャラクターです。

- 50分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
小学1・2年生

重要な英語表現を厳選し、くり返しふれて定着
英語の土台となる重要な英語表現や単語について、1回のレッスンだけでなく、定期的に異なるテーマや場面・条件の中でくり返しふれるカリキュラムを採用。習った英語の意味や活用への理解が深まり、自信をもって口にすることができるようになります。

- 60分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
小学3・4年生

キーフレーズを駆使し、多彩な表現ができるように
覚えた英語の表現をベースに、主語など一部の単語を入れ替えて「型」のように使いこなすことで、例えば自分のことだけでなく、家族や友だちのことについても表現できるようになります。またその過程で、三人称や単数・複数の違いとルールへの理解も深めます。

- 60分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
小学5・6年生

積み上げてきた表現を引き出す力や瞬発力を育む
中学校で習得するレベルの質問を、聞かれたらすぐに答え、すぐに聞き返せる瞬発力を鍛えます。インタビューなどのやりとりでは、知っている単語や表現を駆使してたくさん話す練習をします。

- 60分/週1回
- 月謝 6,600円(税込)
- 設備費 230円(税込)
中学生

自分の伝えたいことを論理的に組み立て、英語で発信できる人になる!
洋書テキストで楽しく4技能(聞く・話す・書く・読む)を伸長します。また、タスク活動を通した主体的な学びのスタイルを、中学生の成長段階に合わせて取り入れ、英語力だけでなく、思考力・表現力も合わせて養成していくレッスンを行います。
Time Zones: ©2016 National Geographic Learning, a part of Cengage Learning
Our World: © 2020 Cengage Learning, Inc.
Look: © 2020 Cengage Learning, Inc.

- 70分/週1回
- 月謝 8,250円(税込)
- 設備費 230円(税込)
各コースレッスンスケジュールはこちら
はぁもにぃ倉敷教室のインスタグラム投稿をご紹介!
保護者様の声
Kodai
ベビーコース

当教室で英語学習を続けてくださっている理由、
保護者の方が感じる成果等を教えてください。
息子が1歳になったタイミングで入会しました。
人見知りが出ていたので、集団に馴染むことが出来るのか、大泣きしないかなど、すごく不安でした。ドキドキした気持ちで見学に行くと、和やかな舞囲気でレッスンが行われており、はじめに感じていた不安は吹き飛びました。英語の歌やダンス、絵本の時間、ゲームや創作活動の時間があり、ここでなら楽しみながら英語教育の土台作りが出来るだろうと考え入会を決めました。
入会して半年が経った現在、息子はレッスンが大好きになりました。ハロウィンの時に同じクラスのお友達と撮った写真を見ては「行く!行く!」と言って自宅の玄関へ歩いて行ってしまうぐらいです(笑)簡単な英語は理解しているようで、掛け声に合わせて手拍子をしたり、身体の部位を触ったり、歌に合わせてダンスをしたり。片言ではありますが、本人なりに歌を口ずさんだりしています。特にTwinkle Twinkle Little Star はお気に入りで、家でもご機嫌に歌いながら踊っている姿をよく見かけます。
また自宅学習用のテキストや CD も日常生活に取り入れやすいです。特に、雨で外に行けない日は重宝しています。自宅での遊びの時間を通して、レッスンの予習や復習にも繋がるので一石二鳥です!
楽しくかつ自然に、英語へ興味・関心を持つことができ、実際に身に付くレッスンにとても満足しています。息子の人生の中で、“1つ”の選択肢が増えればいいなという思いで今後も続けていきます。
Shiori
キッズコース

当教室で英語学習を続けてくださっている理由、
保護者の方が感じる成果等を教えてください。
年少の夏休みに体験レッスンに参加し、そのまま入会しました。
もともと歌やダンスが大好きな子で、色々なレッスン内容がある、この教室がピッタリ合った気がします。
毎月先生からFeedbackがあり、成長の様子が見れるのも嬉しいです。
楽しいレッスン内容と大好きな先生がいて、レッスンの日をいつも楽しみにしています。
家では、教材のCDやDVDを自分から聴きたい流したいと言うようになり、英語を口ずさみながら歌ったり踊ったりしています。
出掛け先でも、色や形、習った英単語が沢山でるようになりました。
こんなに英語が好きになるとは、親の方がビックリしています。
今後の成長も楽しみです。
生徒の皆さんに質問です。英語を続けている理由、
これからの目標を教えてください。
楽しいから英語は続けたい
話せるようになりたいから勉強をがんばる
Hinako
はぁもにぃ倉敷高校生コース

当教室で英語学習を続けてくださっている理由、
保護者の方が感じる成果等を教えてください。
娘が教室に通い始めて早10年になろうとしています。教室に長く通い続けられているのは、本人が英語学習を楽しんでいること、そして英語の4技能(読む・書く・聴く・話す)がバランス良く身についていることを自他共に感じられているからです。
これまでを振り返ると、幼少期から英語を英語で学ぶ環境が、英語を使うことの楽しさに気付かせてくれたように思います。楽しい歌やダンス、アクティビティーを通して英語のシャワーを沢山浴びていたので、自然に英語を聴き取る耳や発音が身についていきました。ハロウィーンパーティーやクリスマスパーティーなど、季節毎の行事も開かれ、英語を学びの対象に留めず英語圏の文化にも触れる工夫がされていて嬉しかったのを覚えています。
学齢期になると「GTEC Junior」を受検するようになり、客観的に英語の4技能を計れるようになりました。中学3年になった今、英語は娘の得意教科になっています。特にSE(Speaking English)のクラスでは発音の良さを褒められることが多く、学校内外の英語スピーチコンテストに挑戦する原動力にもなっています。
グローバル化が進む現代社会において、英語を使えることは当たり前になりつつあります。
これからも積極的に英語を使い、臆することなく等身大の自分の思いや考えを伝えられるようになって欲しいです。
※「GTEC Junior」は、株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。
生徒の皆さんに質問です。英語を続けている理由、
これからの目標を教えてください。
私が英会話を続けている理由は、やはり、「楽しいから」というのが大きいと思います。英語を読む、書くといったことだけではなく、英会話ならではの話す・聴くといったことをしながらの授業は、学校の授業とは違う楽しさを感じることができます。また、学校が違う子とも活動するので、お互いの学校生活を語り合えるのも素敵だなと思います。
英会話をしていて良かったなと感じるのは、発音やリスニング力がかなり身に付いていることころです。幼い頃から英語に触れていたこともあり、英語圏の方が話すような発音ができ、話の内容を聞き取って理解することができます。
私のこれからの目標は、中学生の間に英検2級を取得することです。英会話で身に付けた能力を活かして頑張っていきたいです。
ご入会の流れ
まずは、【無料体験レッスン】からはじめてみませんか。
レッスン内容や教室の雰囲気を知っていただくために、実際のレッスンを受けてみることをお勧めしています。
お気軽に、はぁもにぃ倉敷校の無料体験レッスンを通してビースタジオのよさをご体感ください。
STEP1
無料体験レッスンに
参加する
お問い合わせ後、お気軽に体験レッスンにご参加ください。
講師より会員規約や入会手続きについてご説明いたします。
お子さまの英語学習の疑問点もご質問ください。

STEP2 入会のお申し込み
入会希望の方は、はぁもにぃ倉敷受付またはお電話で予約受付をしております。
ご予約後、初回レッスン前までにお手続きをお願いします。

STEP3 レッスン開始
さあ、いよいよレッスン開始!
「楽しい英語時間」がスタートします!

よくある質問
Q子どもがまだ英語に興味をもっていないから、まだ始めるのは早い?
お子さまの興味・関心を知っているベネッセならではのアクティビティがいっぱいのレッスンで、どんどん英語に夢中に!
体験レッスンから実感していただけます。
Q小学校で始まる英語の授業でも活躍できますか?
重視される4技能(聞く・読む・話す・書く)の力をお子さまの年齢に合わせたカリキュラムでバランスよく育むことができるから、学校の授業でも安心です。
QBabyコースはどのようなコースですか。
Babyコースはご自宅で英語遊びができるようになるために、日本人講師が丁寧におうちの方向けにレッスンします。
Q途中入会の場合、教材費はどうなりますか。
入会した月から必要な教材のみをご購入いただくことになります。(4~8月入会、9~12月入会、1~3月入会で金額が異なります。)Babyコースは、年間を通しての教材ですのでいつご入会されても同じ金額です。詳細はお問い合わせください。
Q振替はできますか。
月1回振替が可能です。振替先レッスン日の14日前までにご予約ください。
Babyコースにつきましては、振替先レッスン日の前日までのご予約で、振替上限回数は設けておりません。
※一部振替いただけない期間がございます。
Q1クラス何人ですか。
Babyコースは親子4組、幼児コースは6人、小学生以上のコースは8人までです。
QBabyコースは親が英語を話せなくても大丈夫ですか。
Babyコースは、ご自宅で英語遊びができるようになるために日本人講師が丁寧におうちの方向けにレッスンを行います。大好きな人と一緒に、楽しく英語に触れることが目的ですので、ぜひおうちの方もレッスンで遠慮せずに、積極的に歌ったりゲームに参加したりしてお楽しみください。
はぁもにぃ倉敷教室
について
point 1
お迎えに便利!
大駐車場完備
point 2
岡山No.1のクラス数
選べる受講クラス
point 3
ハロウィンやクリスマス会
など、イベントも充実!
- 運営主体はぁもにぃ倉敷
- 住 所〒710-0043 岡山県倉敷市羽島666-1
- 電話番号0120-941-821
- 受付時間11:00~19:00(日・月・祝・年末年始を除く)
- 募集学年1歳~3歳の親子、年少~中学3年生
- 最寄駅倉敷駅
- アクセス倉敷駅から徒歩20分/駐車場有り
- ご質問・お問い合わせ
- 年間スケジュール(PDF)

