風景スケッチ
定員状況:△ 残りわずか
野外でのスケッチする講座です。
四季の美しさを肌身で感じながら、建物のパースや遠近の表現ができる様に指導いたします。
※現地集合・現地解散となります。
※少雨決行。大雨の場合は教室にて鉛筆デッサン、人物クロッキー等を
行います。
-
曜日・時間
第1、第3週金 10:00~12:00
-
受講回数
2020年10月~2021年3月 全11回
-
受講料
月額払い 1,360円×1ケ月あたりの回数 一括払い 14,960円 -
教室
屋外
-
受講に必要なもの
〇水彩画道具一式
〇野外イーゼル
〇カメラ
〇帽子
〇雨具 など必要に応じてご準備下さい。
※新規の方は初回に道具の購入方法を説明します。
※講座は、現地集合・現地解散です。
※小雨決行。大雨の場合は教室にて鉛筆デッサン、人物クロッキー等を行います。
講師

- 洋画家(岡山大学特別美術科卒業)
- 稲田 和代
講座スケジュール
10月 2日 | 前期のふり返り(作品を持ち寄り互評会) |
---|---|
10月16日 | 井山宝福寺① (集合)山門 |
11月 6日 | 〃 ② |
11月20日 | JR熊山駅周辺① (集合)熊山駅改札※トイレ用のポケットティッシュ持参 |
12月 4日 | 〃 ② |
12月18日 | 問屋町テラス(旧オレンジホール)① (集合)入口 北区問屋町15-101 |
1月15日 | 〃 ② |
2月 5日 | 金光教周辺 ① (集合)金光教 浅口市金光町大谷320 JR金光駅から徒歩10分 |
2月19日 | 〃 ② |
3月 5日 | 池田動物園① (集合)入口 入場料1,100円 北区京山2-5-1 駐車場は生涯学習センターで無料 |
3月19日 | 〃 ② |
※講座は、現地集合・現地解散です。
※午前7時時点で降水確率40%以上雨天の場合は教室にて行います。