チラシを見る

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

0120-941-821

美しく楽な和装着付け(1・3月)

定員状況:○ 募集中

着姿の改善を目指しておられる方に!
着物の知識と技術のワンポイントアドバイス致します。

  • 曜日・時間

    第1、第3週月  10:00~12:00

  • 受講料

    1,470円×1ケ月あたりの回数
    (別途、施設維持費として100円×回数分を頂戴いたします)
    (毎月銀行口座より 自動振替)
  • 教室

    103

  • 受講に必要なもの

    〇足袋
    〇肌襦袢
    〇裾除
    〇タオル3~4枚
    〇腰紐またはベルト
    〇伊達〆
    〇前板
    〇衿芯
    〇帯板
    〇長襦袢
    〇着物
    〇帯
    〇帯揚、帯〆
    〇枕
    〇ピンチ3ケ
    〇お持ちの着付け教材(改良枕、和装用ブラジャー、腰パット等)

講師

  • 彩匠塾 塾長
    日本和装着付コンサルタント協会
    資格審査委員長
  • 浦山 泉
  • 世界のトップブランドのデザイナーが着物について、「足すことも引くこともない完成された衣服である」と絶賛しています。この世界一美しい日本の民族衣裳を一人でも多くの方に着ていただき、後世に残していきたいと考えています。
    着物を身近に感じ、衣服として楽しんでいただける様にと努めています。また着付けは何度も習うものではなく、一度おけいこした事を、一生役立てていただける様にと取り組んでいます。
  • ( 講師ホームページ:彩匠 ~着付けと着物の楽しみ方~)

講座スケジュール

  1. 10月 6日
  2. 10月20日
  3. 11月17日
  4. 12月 1日
  5. 12月15日
  6. 1月 5日
  7. 1月26日
  8. 2月 2日
  9. 2月16日
  10. 3月 2日
  11. 3月16日

※1回あたり100円の施設維持費を頂いております
※1月は日程が変更しております

この講座をチェックした方は、こんな講座もチェックしています

「はあもにい倉敷」は、しげい病院などを運営する社会医療法人創和会の運営する健康増進施設です。

  • 社会医療法人 創和会
  • しげい病院
  • 重井医学研究所
  • 岡山しげい 訪問看護ステーション・居宅介護支援事務所
  • 倉敷しげい 訪問看護ステーション・居宅介護支援事務所
  • 重井薬用植物園
  • 倉敷昆虫館
  • 重井医学研究所附属病院
  • 腎不全センター 幸町記念病院
  • しげい腎クリニック早島
ページトップへ