写真経験者も初心者もお互いに新鮮な感動を得ることでしょう。
第2火曜日(13:00~15:00)は、はぁもにぃ倉敷で作品批評を実施します。第4火曜日は、館外にて撮影を行います。撮影時の集合場所や集合時間は、第2火曜日の講座の中で説明をします。
曜日・時間 | 第2、第4週火 13:00~15:00 | |
---|---|---|
受講回数 | 2018年10月~2019年3月 全11回 | |
受講料 | 月額払い | 1,340円×1ケ月あたりの回数 |
一括払い | 14,740円 | |
教室 | 第1教室 | |
受講に必要なもの | 〇教材費(保険料)として講座回数毎に50円含まれています。 |
1 | 10月 9日 | 教室(自由作品提出 2Lサイズ以上、4枚以上) |
---|---|---|
2 | 10月23日 | 撮影会A・B合同(前回教室にて詳細説明) |
3 | 11月13日 | 教室にて撮影会作品の合評(2Lサイズ以上、4枚以上作品提出) |
4 | 11月27日 | 撮影会A・B合同(前回教室にて詳細説明) |
5 | 12月11日 | 教室にて撮影会作品の合評(2Lサイズ以上、4枚以上作品提出) |
6 | 12月25日 | 撮影会A・B合同(前回教室にて詳細説明) |
7 | 1月 8日 | 教室にて撮影会作品の合評(2Lサイズ以上、4枚以上作品提出) |
8 | 1月22日 | 撮影会A・B合同(前回教室にて詳細説明) |
9 | 2月12日 | 教室にて撮影会作品の合評(2Lサイズ以上、4枚以上作品提出) |
10 | 2月26日 | 撮影会A・B合同(前回教室にて詳細説明) |
11 | 3月12日 | 写真展展示(市立美術館)13:00はぁもにぃ倉敷にてまとめる |
※教材費(保険料)として講座回数毎に50円含まれています。